主任研究員
古屋 星斗
Shoto Furuya
- プロフィール
-
2011年一橋大学大学院社会学研究科 総合社会科学専攻修了。同年、経済産業省に入省。産業人材政策、投資ファンド創設、福島の復興・避難者の生活支援、政府成長戦略策定に携わる。
2017年より現職。労働市場分析、未来予測、若手育成、キャリア形成研究を専門とする。著書に「ゆるい職場-若者の不安の知られざる理由」(中央公論新社,2022)、「なぜ『若手を育てる』のは今、こんなに難しいのか」(日本経済新聞出版,2023)、「『働き手不足1100万人』の衝撃」(プレジデント社,2024)。一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事。
(2024年8月30日更新)
研究領域
- 若年者のキャリア形成、若手育成、労働市場、労働・教育政策、未来予測
研究テーマ
著書
単著等
- 『「働き手不足1100万人」の衝撃-2040年の日本が直面する危機と”希望”』, 2024,プレジデント社
- 『なぜ「若手を育てる」ことは今、こんなに難しいのかーゆるい職場時代の人材育成の科学』,2023,日本経済新聞出版
- 『ゆるい職場-若者の不安の知られざる理由』,2022,中央公論新社
著作参加
- 『「今どきの若者」のリアル』,2023,PHP研究所 山田昌弘編著 第9章「若手社員が辞めない職場とは」執筆
- キャリア・カウンセリング エッセンシャルズ400, 日本キャリア・カウンセリング学会監修,2022, 金剛出版 『高校の就職支援』執筆
- 「成功企業に学ぶ人材活用と見える化の方法」,2021,『研究開発の“見える化”によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方』,技術情報協会
- 『2020年日本の大問題』(2018年 洋泉社)
論文
- 若年労働者の離職と定着、その現代的論点,「日本労働研究雑誌」,2024年6月号No.767
- 学生時代の社会と接する経験は 仕事生活の助走足りえるか
- 若手社会人の越境実施への自社における活動の影響-ポジティブフレーミングを媒介として- ,「経営行動科学」,令和3年11月 第33巻第1・2号(原著)
- 初職における起業選択のその後のキャリアへの影響に関する一考察
- 企業の新卒採用施策、採用比率、初任給額が採用充足に与える影響―企業パネルデータの分析から―
- インターンシップにおける実務体験の教育的効果・リアリティショック軽減効果
所属学会
- 経営行動科学学会
- 日本キャリア教育学会
執筆・講演等(主なもの)
政府審議会・研究会等
- 経済産業省 産業構造審議会 教育イノベーション小委員会,第2回, 講演「『就業後』から見た、高校生の就職活動の構造的課題」(2022年3月18日)
- G20ユース会議(Y20)登壇,”Future of Work”, Y20 Official Consultations 3rd JULY 2021: session 10AM(CET), Young Ambassadors Society(2021年7月)
- 厚生労働省・文部科学省 高等学校就職問題検討会議ワーキングチーム講演(2019年5月)
- 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 地域経済社会システムとしごと・働き方検討会, 講演「地方の人手不足に係る短期的/長期的解決策」(2019年4月)
講演等
- 行政(政府・自治体)、経済団体、業界団体、新聞・通信社主催講演、労働組合、教育機関等登壇多数。2023年以降の主な講演実施先は以下のとおり。
- 行政:
経済産業省、内閣人事局、山形県庁、三重県庁、大阪府庁、沖縄県庁 等 - 経済団体:
日本商工会議所、東京商工会議所、経済同友会、大阪商工会議所、名古屋商工会議所等各商工会議所 等 - 学会:
日本労務学会(第54回全国大会シンポジウム)、日本インターンシップ学会(第25回大会シンポジウム) 等 - 各種団体:
全国地銀協会、日本ボランタリーチェーン協会、日本チェーンストア協会、日本警備業協会、キャリアコンサルティング協議会、全国私立大学就職指導研究会、愛知県高等学校進路指導研究協議会、日本郵政グループ労働組合、UAゼンセン 等
寄稿(主なもの)
- “若者が幸せに活躍する職場、どうつくる?” 月刊「病院」,83巻5号,2024,医学書院
- “これからの日本企業で求められる若手を活かす「育て方改革」” 「企業と人材」,2024年5月号,産労総合研究所
- “随想 地方議会について考えたこと” 月刊「地方議会人」,2024年4月号,中央文化社
- “なぜ、若者は「ゆるい職場」を去るのか”,理念と経営2023年7月号
- “コミットメントシフトがつくる退職希望の若手との新しい関係”,プレジデント2023年3/31号 職場の心理学769
- “ウィズコロナ時代の「育て方改革」”,月刊金融ジャーナル2023.3
- 変容する日本の職場 ゆるい職場と若手社員, 愛知経協2022年12月号vol.873, 愛知県経営者協会
- 現代の若者の職業観と企業・組織の備え, JP総研Research 58号2022年6月
- 「中小企業の若手人材獲得の突破口」,月刊ビジネスサミット2021年12月号
- “キャリアアップに必要なものは「5つの行動」だ__「現状維持」を抜け出したい若者たちへ / リクルートワークス研究所・古屋星斗” ,マイナビニュース,2021年2月
- “若者が選ぶ「いい会社、悪い会社」とは?__仕事は超現実的な「コスパ志向」か / リクルートワークス研究所・古屋星斗”,マイナビニュース,2021年2月
- “新社会人の「キャリアの明暗」を分けるもの / リクルートワークス研究所・古屋星斗”,マイナビニュース,2021年2月
- “大転換期に採るべき人材戦略”,『月刊ビジネスサミット』,2020年12月号
- “「ありのまま」と「何者かになる」の間でもがく若手キャリアの明暗を分けるもの”,ビジネスインサイダー,2020年4月
- “優秀な若手を流出させてしまう企業、的外れな「囲い込み」と意外な改善法”,ダイヤモンドオンライン,2020年2月
- “就職せずに起業した人の実態とは イメージ覆す調査結果が判明”,『月刊事業構想』,2019年12月号
連載等
- 中日新聞教育面連載,「進路選択の新常識(ニューノーマル)」,2021年4月~2023年3月
- NHKラジオ第1「マイあさ!」 マイ!Bizコーナーレギュラー出演, 2022年5月~
主な最近のメディア掲載・出演
- TBSサンデーモーニング,「風をよむ」変わる仕事…若い世代は, 解説(2024年4月7日)
- 日本経済新聞, 人手不足映せぬ政府統計 ハローワーク求職10ポイント減 曇る景気把握・政策(チャートは語る), コメント・解説(2024年3月31日朝刊1面)
- Financial Times, “Avatars, robots and AI: Japan turns to innovation to tackle labour crisis”, コメント・解説・データ掲載,2024年1月22日
- NHK日曜討論, “人口減少時代”私たちの未来は(2023年12月23日)
- NHK首都圏情報ネタドリ!,「若者も上司も不安!?働き方・育成の“すれ違い”解消法」,データ引用・解説(2023年12月15日)
- 日本経済新聞, 会社と社員変わる力学(上)若手、新興への転職18倍 成長もタイパ、居心地に背, 2023年12月5日朝刊1面, 解説コメント
- 朝日新聞, (いま聞く)古屋星斗さん リクルートワークス研究所主任研究員 若手社員の離職、なぜ増えた, 2023年10月6日夕刊6面
- NHKスペシャル,「超・人手不足時代~危機を乗り越えるには~」,データ引用・解説(2023年10月31日)
- NHK日曜討論,深刻化する人手不足 暮らしは対策は(2023年6月18日)
- NHKニュース7,「担い手不足予測 生活維持困難に」,データ引用・解説(2023年7月25日)
- 日本経済新聞, 識者に聞く「絶対的な労働供給制約」リクルート古屋主任研究員(2023年5月19日朝刊12面)
- 日本経済新聞,核心 日本のゆでがえるは目覚めたか 永遠の人材難、変化迫る,研究引用・コメント(2023年5月7日朝刊8面)
- 日本経済新聞,真相深層 若手伸ばす「育て方改革」,研究引用・コメント(2023年5月2日朝刊2面)
- 羽鳥慎一モーニングショー,「人口減少で労働力どうなる?2040年の未来予測は?」,スタジオ解説(2023年4月26日)
- NHKニュースウォッチ9,「1000万人の担い手不足」等未来予測研究関係報道(2023年3月29日)
- NHK日曜討論,リスキリング・「日本型雇用」私たちはどう働く?(2023年3月19日)
- 「ゆるい職場」がわかる4つの質問・リクルートワークス研究所 古屋星斗, Business Insider(2023年1月)(動画)
- 読売新聞 後輩に「さん付け」する?(2022年10月9日)
- テレビ朝日 U29news 日本は「ゆるい」のか? ホワイトすぎる大手企業、社内ニート…若手社員のリアルと本音(2022年9月24日放送)
- NewsPicks 「目標から逆算」は無意味。新卒3年、キャリアの悩みはこう解消せよ(2022年9月15日)
- AERA 新入社員の「上司・先輩との関係」2016年卒から変化 企業は「育てられない」危機感(2022年9月1日)
- 朝日新聞 「ありのまま」でいられても「何者か」になれない今の職場に募る不安(2022年7月7日)
- 日本経済新聞 成長実感持てない若手社員 「鍛え方」立て直すとき(2022年5月2日)
- NHK 就活応援ニュースゼミ 抽象的な夢より、具体的なアクション 20代のキャリア選択(1) ほか全5回(2022年1月~4月)
- 毎日新聞 「ひと」古屋星斗さん=若者のキャリア形成を研究する元経産官僚(2021年9月17日)
- ほかTV各社(日本テレビ スッキリ, TBS ゴゴスマ, テレビ朝日 モーニングショー, フジテレビ Live選挙サンデー等)、新聞各社(日本経済新聞 真相深層/中外時評, 読売新聞 就活ON!等)出演・解説多数
委員等
- 文部科学省, 第12回科学技術予測調査 横断的社会課題分科会委員(2023年度・2024年度)
- 厚生労働省,令和5年度労働者派遣制度の今後のあり方についての調査研究事業,調査企画委員(2023年度)
- 大阪商工会議所,若手社員キャリアデザイン塾, 塾長(2023年度)
- 法政大学兼任教員(キャリアデザイン学部)(2023.4~)
- 日本キャリア教育学会・研究推進委員(2023.1~)
- 「郵政事業戦略研究会」委員(2022.12~JP総研)
- 「みえ就域連絡会議」アドバイザー(2022.10~三重県)
- 情報経営イノベーション専門職大学 客員講師(2020.4~)
- 「最近の産業経済事情」定例インタビュー(2017.10~ 内閣府)
- 経済情勢に関する定期ヒアリング(2017.7~ 関東財務局)