セミナー・シンポジウムのお知らせ【終了しました】フォーラム「対話型の学びが生まれる場づくり」に人事ができること。

人材は資本であるという考え方をベースに、人的資本経営が広まりつつあります。ところが、日本的経営の要であったOJTと階層別研修だけでは、持続的・主体的に学ぶ環境を創るのは難しいことが明らかになっています。働く人たちが学びに向かいたくなる職場はどのようにして作ればよいのでしょうか。

リクルートワークス研究所では、個人調査の分析や職場での実験、企業へのインタビュー、専門家との議論を基に、チームや組織での相互作用を促す場が個人の学び行動に欠かせないことを明らかにしました。それを「対話型の学びの場」と名付け、場づくりに欠かせない8つの要件を取りまとめました。

本フォーラムでは、報告書『対話型の学びが生まれる場づくり』の全体像を解説しつつ、対話型の学びの場づくりに関心や問題意識をお持ちの方々と一緒に、人事だからこそできる場づくりについて深めていきます。ご来場・ご参加を心よりお待ちしています。

概要

日時 2024年3月28日(木)13:30~15:45(受付開始 13:00)
会場 グラントウキョウサウスタワー41階 スカイルームA・B・C
(東京駅八重洲南口・東京都千代田区丸の内1-9-2)
 ※ 2部制/第1部のみオンライン配信があります
定員(リアル会場のみ) 80名 ※先着順
対象者 
・企業で「対話型の学びの場」(1人ではなくチームや組織での相互作用を促す場)づくりに関わる方
・組織や部署・職種を超えた創発の場づくりに着手したい、または課題を感じている方

参加費 無料
申込締切 2024年3月26日(火)12:00
主催 リクルートワークス研究所

プログラム

フォーラム「対話型の学びが生まれる場づくり」に人事ができること。プログラム

登壇

原田 信也(株式会社丸井グループ 人事部 人材開発課長)
三木 祐史
(旭化成株式会社 人事部 人財・組織開発室 室長)
望月 賢一
(ソニーグループ株式会社 安部専務室 組織開発アドバイザー)
山田 淑子
(日本アイ・ビー・エム株式会社 テクノロジー事業本部 セールス・イネーブルメント部長/L&Kスクワッド リーダー
松本 雄一(関西学院大学 商学部 教授)
辰巳 哲子
(リクルートワークス研究所 主任研究員)

申込方法

お申し込みは締め切りました

【注意事項】
・本フォーラムのお申込者には、後日ご登録のメールアドレス宛に参加案内をお送りします。
・リアル会場のお申込は、定員に達した場合締め切らせていただきます。
・本フォーラム第1部は、Zoomを使用してオンライン配信があります。オンラインでご参加の方は、規約に同意の上サービスをご利用ください。
・フォーラムのサービス向上のため、当日は主催者にて録画を行います。
・本フォーラムは申込者本人のみの参加・視聴に限らせていただきます。参加案内やURLの転送、視聴中の録画・録音はご遠慮ください。

お問い合わせ======
リクルートワークス研究所 フォーラム事務局
works_labor@r.recruit.co.jp
プライバシーポリシーに同意の上、メールを送信してください。