Works 45 「顧客接点」のマジメント

PDFを表示

2001年04月発行

■特集
「顧客接点」のマネジメント


いま、なぜ顧客接点か?
フェイクデリック/本田技研工業/日本アイ・ビー・エム
笠井恵美 (『Works』編集部)

マーケティング100年の歴史を俯瞰し、現在を分析する
顧客接点をめぐる 今日的問題の特定
内田恭彦 (ワークス研究所 主任研究員)

知的資本経営の枠組みで、最新事例を検証する
「顧客との関係」を作り出すメカニズムとは
スターバックス コーヒー ジャパン/オールアバウトジャパン/SAPジャパン/マイクロソフト/東京三菱銀行
豊田義博(ワークス研究所 主任研究員)、小林誠一氏・入倉由理子氏・池山栄一氏 (フリーライター)

インタビュー
機動営業に向けたコーポレート・ガバナンスの変革が急務
田村正紀氏(神戸大学大学院教授 商学博士)

インタビュー
「属人の知」から「プロセスの知」へのシフト
小川 進氏(神戸大学大学院経営学研究科 助教授 経営学博士(MIT) 商学博士(神戸大学)

寄稿
競争優位を築くソリューション営業
高橋勝浩(リクルート 営業変革推進部 主任研究員)

寄稿
「機会損失」は、自社の営業組織自らが起こしている
桜井富美男氏(ブレインワークス 代表取締役社長 兼 COO)

インタビュー
欧米にみる「顧客経験(CE)」重視の兆し
菅宮徳也氏(日立総合計画研究所 主任研究員)
小沼光良氏(日立総合計画研究所 主任研究員)

シリコンバレー・レポート
知的プロフェッショナルのあり方に関する警鐘と教訓
エマ・クロックフォード氏(経営コンサルタント)

GCDF キャリアディベロップメントカンファレンス レポート
キャリアカウンセラーに期待される機能と効用を考える
高橋光二氏(フリーライター)

戦略的HRMへの提言
「カンパニー制」を機能させる人材マネジメントとは
島田 智氏(アジレント・テクノロジー 執行役員 人事部門長)/和田敏雅氏(富士通 人材開発部長)
守島基博氏(一橋大学大学院 商学研究科 教授)/大久保幸夫(ワークス研究所 所長 主幹研究員)

■連載

・リーダーの軌跡
福原義春氏(資生堂 代表取締役会長)

・交差点
仙頭武則 氏(サンセントシネマワークス社長・映画プロデューサー)
【聞き手】古野庸一 (ワークス研究所 主幹研究員)

・人材マーケットの「論点」
ターニングポイントに立った中途採用市場
海老原嗣生(ワークス研究所 主任研究員/前リクルートエイブリック 事業企画部 募集チーム課長)

・著者からのメッセージ
『フィッシュ!』鮮度100% ぴちぴちオフィスのつくり方
スティーブン・C・ランディン氏(映画製作者・ビジネススクール教授)
ハリー・ポール氏(The Ken Blanchard Companies副社長)
ジョン・クリステンセン氏(映画製作者・ChartHouse Learning Corporation CEO )

『フューチャーワーク 21世紀の働き方』
竹中平蔵氏・nbsp;(慶應義塾大学総合政策学部 教授)
宮田安彦氏(フジタ未来経営研究所 主任研究員)

『e-ラーニング』日本企業のオープン学習コミュニティー戦略
根本 孝氏(明治学院大学経営学部 教授)

・時評
グローバル人材のリソースとしてのMBA
立花則子(リクルートICI エグゼクティブ・バイス・プレジデント)