Works 31 労組再編

PDFを表示

1999年01月発行

■特集1
働き方の「個人化」「多様化」がもたらす労働再編


インタビュー
働き方の多様化に対応し、個人が機能別に労働組合を選べることが必要です
連合(日本労働組合総連合会)会長 鷲尾悦也氏

座談会『works forum』
組識における『選択と選抜』のあり方を考える
博報堂 人事局局長代理 東 俊氏
トステム 人事部長 小林 裕氏
マツダ 人材開発部長 杉浦正和氏
日本NCR 人事・教育本部人事部部長 籏野智子氏
日本航空 人事部長 松枝憲一郎氏
コーディネーター/早稲田大学 ビジネススクール教授 山田英夫氏

■特集2
裁量労働制導入であなたの会社のマネジメント力不足が露呈する。


■連載

・交差点
「生きて在る」を問うことの重要性
小椋 佳氏(作詩・作曲家)
聞き手 小笹芳央(リクルート組織人事コンサルティング室室長)

・データにみる人と組織 
有効求人倍率の逆転現象にみる地方圏と3大都市圏の雇用吸収力推移 

・ベイエリア便り
終末をむかえて
エマ・クロックフォード

・著者からのメッセージ
既成の組織内でベンチャー精神は育つのか?
『新規事業室長を命ず』著者 久慈 毅氏

・世界が見た日本市場
工業のためにあった東京の港が個人の文化のためのものに変わります
リシャール・ブリア(エスインターナショナルアーキテクツ 代表取締役 フランス出身)

・トップが考えるリスクマネジメント
コンサルタントを有効に活用するために

・今月の求人市況

・読者の声・定期購読のご案内