Works 127 部下を育てるジョブアサインの愛と論理

PDFを表示

2014年12月発行

■特集1
部下を育てるジョブアサインの愛と論理[1.3 MB]

はじめに:「論理」で「割り当てる」だけでは割り切れない

●現場のマネジャーの“育成スキル”とは
/松尾 睦氏(北海道大学大学院経済学研究科 教授)

●異分野競演:育て上手のマネジャーに学ぶジョブアサイン
CASE1 日本企業の場合 新人半数の店舗が全国トップの理由/ガリバーインターナショナル
CASE2 外資系企業の場合 議論して手を挙げる“ジョブアサイン”/ユニリーバ・ジャパン
CASE3 看護師の場合 目標の“卵”を部下に探させる/病棟看護師
CASE4 スポーツの場合 目標、ロール、ジョブのつながりを重視/ラグビーU20日本代表チーム
CASE5 宇宙飛行士の場合 宇宙飛行につながるジョブアサイン/JAXA宇宙飛行士

●ディスカッション:ジョブアサインスキルの構造化は可能か?
/曽山哲夫氏(サイバーエージェント 執行役員 人事本部長)
×高橋僚介氏(ヤフー ショッピングカンパニー予約事業本部ユニット推進室 室長)
×大久保幸夫(リクルートワークス研究所 所長)

COLUMN:育てる人を育てる仕組みを持つ会社/寺澤恵理氏(タマノイ酢社長室 課長)

まとめ:最適な仕事を与えるための基本原則/長島一由(本誌編集長 リクルートワークス研究所主幹研究員)

■特集2
米国レポート 前編 女性リーダーが育つ企業で今、議論されていること[2.0 MB]

■連載
・進化する人と組織
五十嵐電機製作所 代表取締役社長 五十嵐惠一氏

・成功の本質 監修/野中郁次郎氏(一橋大学名誉教授)
第76回 ハイブリッドピアノ/ヤマハ

・Career Cruising
佐藤祐輔氏(新政酒造8代目蔵元)

・Works Press
World チリ/ノルウェー/米国
Book 『ドラッカーと論語』(安冨 歩著)
Fashion 暖かく、フォーマル度も上がるベストに注目

FROM EDITORIAL OFFICE
INFORMATION

本誌に掲載されているデータは2014年11月19日現在のものです。