Works 81 ミドルマネジャーの省察

PDFを表示

2007年04月発行

■特集
ミドルマネジャーの省察[33.6 MB]

はじめに いつか「部長ができる」日

編集担当 荻野進介(本誌)

第1章 マネジャー どこへ行く
Part1 人事処遇からビジネス役割論へ
工代将章(本誌編集長)

最初に仕事ありき。だからマネジャーが実質機能を持つ
野原延孝氏(日揮 人事部長)

Part2 ミドルマネジャー この30年の役割変化
重光直之氏(日本能率協会経営研究所 研究部長兼研究部主席研究員)

出世から仕事そのものへ。人事のパラダイム変換を
野田 稔氏(多摩大学大学院経営情報学研究科教授)

時代の証言(1)
サラリーマンは「島耕作」に何を託したのか
弘兼憲史氏(漫画家)

Part3 経営者が問う「わが社のミドルマネジメント」
組織の潤滑油は要らない 社長の代理人たれ
柳井 正氏(ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長)

大企業病を避ける文鎮型組織の利点と限界
鈴木 洋氏(HOYA代表執行役最高経営責任者)

時代の証言(2)
日本軍の小失敗に学べ
三野正洋氏(日本大学生産工学部助教授、作家)

第2章 マネジャーを育てる
Part1 MBAがマネジャーを滅ぼす
ヘンリー・ミンツバーグ氏(カナダ・マギル大学教授)

マネジメントに必要な5つのマインドセット
富士通

Part2 マネジャー教育は経営職と管理職の峻別から
三品和広氏(神戸大学大学院経営学研究科教授)

第3章 マネジャーを覚醒させる
Part1 企業力の根本はマネジャー力にあり
古田興司氏(三景 代表取締役社長)

Part2 組織の重さからマネジャーを解き放て
沼上 幹氏(一橋大学大学院商学研究科教授)

Part3 分析より実践、数字より思いの重視を
野中郁次郎氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科名誉教授)

■連載
・ハイ・パフォーマンスを生む現場を科学する 野中郁次郎の成功の本質
第31回 旭山動物園
監修 野中郁次郎氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科 名誉教授)


・決断の瞬間
熊本浩志氏(リアル・フリート 代表取締役社長)

・おもてなしの源流
第5回 しつらい

・著者からのメッセージ
『お金より名誉のモチベーション論』
太田肇氏(同志社大学政策学部教授)

『シャドーワーク』
一条和生氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)、徳岡晃一郎(フライシュマン・ヒラード・ジャパン パートナー、シニアバイスプレジデント)

『国際人的資源管理の比較分析』
白木三秀氏(早稲田大学政治経済学術院教授)


・カタリスト 人と組織の新・論・点
荒瀬克己氏(京都市立堀川高等学校 校長)