Works 139 働く人の新しい"安心"を求めて

PDFを表示

2016年12月発行

■特集
シリーズ 雇用再興3 働く人の新しい“安心”を求めて[21.1 MB]

はじめに

“長期雇用による安心”という一択からの脱却
個人が自由に、自律的に生きられる社会がある

●Section1 デンマークとオランダのフレキシキュリティからあらためて学ぶべきこと
1-1 デンマーク型フレキシキュリティは新しいチャレンジを可能にする
1-2 転職しても、挑戦しても大丈夫と思える理由
COLUMN 企業人事はこう見る 01 バング&オルフセン
COLUMN 企業人事はこう見る 02 ユスケ・バンク
1-3 オランダ型フレキシキュリティは働く時間を自律的に選択できる
1-4 なぜ「自分の都合で働く時間を選んでいい」と思えるのか
COLUMN 企業人事はこう見る 03 NXP
COLUMN なぜ、デンマーク、オランダは幸福度が高いのか

●Section2 日本で新しい“安心”を提供するために考えるべきこと
2-1 ベーシック・インカムは人々の安心を高めるか/山森 亮氏(同志社大学経済学部 教授)
2-2 学びが必ず報われるように教育を変えられるか/冨山和彦氏(経営共創基盤 代表取締役CEO)
2-3 労働市場活性化のために解雇の柔軟化は有効か/鶴 光太郎氏(慶應義塾大学大学院商学研究科 教授)
2-4 パートタイム正社員は実現可能か/今野浩一郎氏(学習院大学経済学部経営学科 教授)

まとめ:フィクションを捨てマジョリティの安心を高める仕組みを/石原直子(本誌編集長)


■連載
・頂点からの視座
伊東豊雄氏(建築家)

・人事のリスクマネジメント新鉄則
海外テロ

・生き物のチカラに学べ
人間は、「時間」をデザインできる

・本気の健康経営
大和証券グループ本社/ポイント制インセンティブ

・みんなが早く帰れる組織の「掟」
業務の徹底的な改善を愚直に続けるべし/良品計画

・成功の本質
第87回 フルグラ/カルビー

・女性リーダーからの手紙
変革には大胆な意思決定も必要

FROM EDITORS
本誌に掲載されているデータは2016年11月21日現在のものです。